忍者ブログ
ジャンプコミックスの漫画をスマホで読める電子コミックのブログです。
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2012年8月に、また2014年8・9月(※)に、「るろうに剣心」の実写映画が放映されましたね。

※=京都大火編・伝説の最期編


作者は和月伸宏さん、原作が終わったのは週刊少年ジャンプの1999年43号、10年以上前ですね。

長い年月を越えて、実写版として映画が放映されたことは嬉しい限りですが、人によっては2012年にて初めて「るろうに剣心」の存在を知った方も多いでしょう。


その「るろうに剣心」について詳しく知らない方へ簡単にご説明しますが、明治時代初期の日本が舞台とされましたが、ストーリー自体は原作者オリジナルです。

当然ですよね、剣心が持つ逆刃刀(サカバトウ)という刀は見た事ありませんし、あそこまで数々の技を繰り広げる剣士が歴史上に残らないはずがないですしね。


あ、剣心が持つ逆刃刀(サカバトウ)とは文字通り、刀の刃が上下逆になってるので、普通に素振りをしても人をすんなり斬る事はできないようになってるんですね。

短身痩躯で赤髪の優男で、左頬にある大きな十字傷が特徴の剣心ですが、正式な氏名は「緋村剣心」であり、るろうにとは「流浪人」の意味です。


ですが、かつては伝説の刺客「人斬り抜刀斎」という異名で恐れられて、かつては長州派維新志士で、幕末最強とまで謳われた剣心でした。

そんな彼ですが、過去に起きた不幸な出来事がきっかけに人斬りをやめ、流浪人としての剣士になり、全国を旅しては弱き者を守ったとか。


ただ、戦いの場となると人斬り抜刀斎としての人格が蘇り、目付きも変わりますが、普段は温厚な性格で、神谷薫と初めて会った時なんかは突き飛ばされてましたしね(笑)

さて、「るろうに剣心」のストーリーですが、赤報隊や新選組、大久保利通暗殺事件(紀尾井坂の変)など、史実や実在人物を物語に絡ませているように話が進みます。


その様子をカラー版の電子コミックとして読んでみませんか?

そういえば、和月伸宏さんの漫画と言えば、「武装錬金」という作品もありましたね。



和月伸宏「るろうに剣心」のカラー版電子コミックをスマホで読むならまずはコチラから。



関連記事:
和月伸宏「武装錬金」


PR


バーコード
忍者カウンター
ブログ内検索
コガネモチ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]